COOK WAKASA
さっぱりおいしい「大葉とみょうがのいなり寿司」
今回はさっぱりと食べられる「大葉とみょうがのいなり寿司」のレシピをご紹介します。
 
 
♪大葉とみょうがのいなり寿司♪
 
 ●材料(約8個分)●
・酢飯 1合分
 ・みょうが 2本
 ・大葉 6枚
 ・油揚げ 2枚
 A
 ・醤油 大さじ4
 ・みりん 大さじ3
 ・砂糖 大さじ3
 ・水 200cc
●作り方●
【下準備】
・油揚げは半分に切り、油抜きをして切り口から開いて袋状に。水分もしっかりしぼっておく。
 
① 鍋にAの調味料と水を入れ、ひと煮立ちしたら下準備をしておいた油揚げを入れ、落し蓋をして弱火で10分煮含めたら火を止め冷ます。
 ② ①を冷ましている間みょうがを小口切りに、大葉は千切りにする。
 ③ 酢飯に②を混ぜ合わせる。
 ④ 完全に冷めた①の油揚げに③の酢飯を均等に詰めて形を整えたら出来上がり♪
 
 みょうがや大葉などの薬味には殺菌作用や殺菌作用が含まれていることが多く、積極的に取り入れていただきたいおすすめの食材です。
              
                          
                
              
                
              
                
              
                  
                  
                  
                  
                  
          
			
		










