COOK WAKASA
〈北欧レシピ〉ブルーベリークランブル~ ブルーベリーを贅沢に味わう~
北欧は7月ブルーベリーシーズン真っ盛り☆
ブルーベリーは、北欧の人にとって最も身近な果実の1つで、北欧でブルーベリーと呼ばれているのは、森で実る野生種の「ビルベリー」のことを指します。
北欧では「自然享受権」という、自然の恵みを誰もが自由に楽しむ権利が法律で認められており、森でのブルーベリー摘みは夏の恒例行事です。
摘んだブルーベリーはそのまま生で食べるのはもちろん、デザートやジュース、ジャムにしたりして楽しみます。
また、冬の間も楽しむため、たっぷり摘んで冷凍も。
ブルーベリーは北欧の生活では欠かせないものとなっています。
それではここで、ブルーベリーを使ったデザートを1つご紹介したいと思います。
ブルーベリーを贅沢に味わう「ブルーベリークランブル」です☆
トロッと濃厚なブルーベリーと、クランブルのサクサク食感が絶妙です☆
レシピ動画をチェックして、ぜひトライみてくださいね♪
冷凍ブルーベリーを使った、作りやすい量のレシピです。
〈材料〉(4人分/直径約22cm)
ブルーベリー
- 冷凍ブルーベリー 200g
- 片栗粉 大さじ1と1/2
- 砂糖 20g
- レモンの皮 適量
- レモンのしぼり汁 適量
クランブル・トッピング
- バター 60g
- A 小麦粉 90g
- A 砂糖 30g
- A バニラパウダー※ 小さじ1/4
- A 塩 1つまみ
- ホワイトチョコレート 40g
- バニラアイス 適量
※バニラエッセンスで代用する場合は1~2滴
下準備
- ホワイトチョコレートを5mm~10mm角に刻んでおく。
- オーブンを220℃に予熱する。
作り方
1,冷凍ブルーベリーに片栗粉、砂糖の順番に加え、その都度よく混ぜます。
2,1にレモンの皮を削り入れ、絞り汁を加えてさらによく混ぜます。
3,2を耐熱皿に移し、均等になるよう広げます。
4,ボウルにバターを入れ、Aを加えて指でつまむようにしながら混ぜ合わせます。
5,4が細かい粒状になったら3にまんべんなくのせ、220℃に予熱したオーブンで約25分焼きます(オーブン下段にて)。
6,表面に焼き色がつき始めたらアルミホイルをかぶせ、焼き上がり5分ほど前になったらホワイトチョコレートをのせてオーブンに戻します。
7,ホワイトチョコレートにも焼き色がついたらオーブンから取り出し、最低15分ほど置きます。
8,小皿に取り分け、アイスクリームを添えたら完成。
※写真のブルーベリークランブルには北欧産野生種ブルーベリー「ビルベリー」の冷凍果実を使用しています。