わかさのOshi-log(おしログ)
管理栄養士に聞く!動物性それとも植物性?プロテイン摂るならどっち

プロテイン(たんぱく質)は、筋肉の維持など健康なカラダづくりのために、欠かせない成分のひとつ。
プロテインには動物性と植物性があり、それぞれに特徴があることをご存じでしょうか?
どんな成分もそうですが、より効果的に取り入れたいですよね。
知っておくと役立つポイントを前回に引き続き、管理栄養士の西尾尚子さんに教えてもらいました。

プロテインの基本―体の中でどのような働きをするの?
西尾:「プロテイン」とは五大栄養素の「たんぱく質」のこと。私たちの体を作るだけでなく、生命維持の土台に関わる重要な栄養素です。とにかく、色々なところで働いてくれています。
【たんぱく質の主な働き】
①筋肉や内臓、皮膚、爪、髪など体を作る基本的な材料になる
②消化を助ける酵素や体内のバランスを整えるホルモン(例:インスリン、エストロゲン)を作る
③体を守る抗体を作り、ウイルスや細菌から守る免疫力のサポートをする
④体がエネルギー不足のときには、たんぱく質が分解されてエネルギー源として利用される
こんなに重要な栄養素なのに、多くの日本人は十分に摂れていないことがわかっています。昔に比べて食生活は豊かになりましたが、1960年頃と同レベルにまで下がっているというのも驚きです。

動物性と植物性の違いって?
西尾:たんぱく質の豊富な食品として、鶏肉・豚肉・牛の赤身肉、マグロの赤身、牛乳やチーズなどの乳製品、大豆があげられます。肉や魚介類、乳製品は「動物性たんぱく質」、大豆やナッツなどに含まれるのが「植物性たんぱく質」です。何由来かによって動物性や植物性と呼ばれています。

動物性たんぱく質と植物性たんぱく質のどっちを摂るのが正解?
西尾:摂る目的やタイミング、時間帯によってどちらを選ぶかを意識しても良いとは思います。例えば、運動後に摂るなら吸収が早い動物性たんぱく質。ダイエット中でカロリーを抑えたいなら植物性たんぱく質がおすすめです。
とはいっても栄養はバランスが大事。それぞれの特徴にあわせて、バランスよく取り入れることが大事なので、食事ではいろいろな食品を摂るようにしましょう。それぞれの特徴をまとめたので、参考にしてください。
<動物性たんぱく質>
・必須アミノ酸(体内で合成できない9種類のアミノ酸)をバランスよく含む
・消化吸収がよく、筋肉の修復や成長に役立つ
・含まれる食品:鶏肉、牛肉、豚肉、牛乳、チーズ、たまご
<植物性たんぱく質>
・食物繊維が豊富なため、消化吸収がゆるやか
・コレステロールが少ない
・含まれる食品:大豆、レンズ豆、オートミール、アーモンド、チアシードなど
効果的に摂るポイントは?

西尾:日常生活でたんぱく質を効果的に摂るには、いつくかポイントがあるのでちょっと意識してみてくださいね。
1.動物性と植物性をバランスよく摂る
2.一度にたくさん摂るのではなく、3回の食事と間食で分けて摂る
3.朝食にたんぱく質をしっかり摂る
4.ビタミンB群や酵素と一緒に摂る
5.水分をしっかり摂る
朝食でたんぱく質をしっかり摂るメリット
西尾:夜眠っている間にたんぱく質が代謝されるので、朝は特にたんぱく質が不足している状態。
1日3食の中でも朝食の食事量や栄養が不足していたり、朝食を抜いてしまったりするケースも多いようですが、朝食はきちんと食べるよう心がけてほしいと思います。
朝食でたんぱく質補給が十分にできれば、1日の代謝が上がりやすいというメリットも。
そして、たんぱく質の代謝には、水が必要です。寒い季節もこまめな水分補給を忘れないようにしましょう!
そうはいっても、朝は時間がない!という方には『わかさのたんぱく習慣』をプラスするといいですよ。
お水と一緒にシェイカーでシャカシャカ。手軽においしくたんぱく質が補えます。
▼牛乳由来の『わかさのたんぱく習慣 ホエイプロテイン』

たんぱく質・カルシウムの収集をサポートする6種類のビタミンとミネラルも配合!
・ビタミンB6、ビタミンC、ビタミンD
・亜鉛、マグネシウム、ラクトビオン酸

ミルク風味で、色々なお料理にも使いやすいのが嬉しい♪
▼大豆プロテインに雑穀をプラス!『わかさのたんぱく習慣 ソイプロテイン』

「ブルーベリー味」「カフェオレ味」「抹茶味」の3種類!
15種類の雑穀が配合されているから、栄養もお腹も満たされる♪

動物性+植物性を組み合わせても
『たんぱく習慣 ホエイプロテイン』と『たんぱく習慣 ソイプロテイン』を合わせて摂るのもおすすめです!

筋力アップや美しい肌や髪のためにも、良質なたんぱく質を食事に取り入れてくださいね。
もちろん運動と質の良い睡眠が、カギとなることもお忘れなく!
めざせ!パーフェクトボディーキャンペーン
ただ今『たんぱく習慣』をお得にスタートできるキャンペーン開催中!!
若々しく健康なカラダは1日にしてならず!毎日コツコツが大切です。
春に向けてめざせ!パーフェクトボディー
始めるなら今がチャンス!

※1受注に1プレゼントになります。
めざせ!パーフェクトボディーキャンペーン!!
今なら、『たんぱく習慣』定期お届けコースをスタートすると初回のみ『たんぱく習慣 ソイプロテイン抹茶味』1袋プレゼント
数量限定!先着順2025年2月28日(金)まで