COOK WAKASA
バレンタインに♡ 濃厚しっとり『ブルーベリーチーズブラウニー』
2月14日はバレンタインデーですね!
 大切な人やお世話になった方へのプレゼントはお決まりですか。
 もし「まだ決まっていない!」という方は、『ブルーベリーチーズブラウニー』はいかがでしょうか。
 ブラウニーとチーズケーキ!?と思うかもしれませんが、実は海外ではポピュラーなお菓子。
 今回は甘すぎない大人な味の『ブルーベリーチーズブラウニー』の作り方をご紹介します。 
 
 
 ♪ブルーベリーチーズブラウニー♪
 ●材料(4人分)
 【ブラウニー生地】
 ・ビターチョコレート 250g
 ・バター(食塩不使用) 30g
 ・グラニュー糖(A) 90g
 ・卵(A) 2個
 ・ベーキングパウダー 小さじ1/2
 ・ココアパウダー 15g
 ・薄力粉 90g
 【チーズケーキ生地】
 ・クリームチーズ 220g
 ・グラニュー糖(B) 60g
 ・卵(B) 1個
 ・ブルーベリー(冷凍でも可) 50g
 
  ●作り方
 ① 【下準備】
  ・型に合わせてクッキングペーパーを敷く
  ・バターは常温に戻しておく。
  ・オーブンを165度に予熱する。
  ・薄力粉とココアパウダーを合わせてふるっておく。
  ・冷凍のブルーベリーを用いる場合は解凍しておく。
 ② チョコレートを刻んでボウルに入れ、湯せんで溶かす。
 ③ バターを泡立て器で練り、やわらかくなったらグラニュー糖(A)を加えて白っぽくなるまで混ぜる。
 ④ 卵(A)を1個ずつ加えて混ぜ、②のチョコレートを加えてさらに混ぜる。
 ⑤ ベーキングパウダーを加えてゴムベラで混ぜる。
 ⑥ 薄力粉とココアパウダーを合わせたものを入れ、さっくりと混ぜる。
 ⑦ 型に流しいれ、型を台に軽く落として空気を抜き表面をならす。
 ⑧ クリームチーズとグラニュー糖(B)、卵(B)を滑らかになるまで混ぜ合わせ、⑦の上に流しいれる。
 ⑨ ブルーベリーを⑧の上にのせる。
   (ブルーベリーを軽くつぶして、マーブル模様を作ってもきれいです)
 ⑩ 165度のオーブンで40~45分焼く。竹串を刺して生地がついてこなければ焼き上がり。
  (35分を過ぎたら、1度焼き加減をチェックしてください)
 ⑪ 粗熱が取れたら型から出す。 
 
 チョコレートやココアの原料であるカカオ豆には‟カカオポリフェノール"というポリフェノールが含まれています。 
 カカオポリフェノールは血圧低下作用や美容効果が期待されています。 
 また、ブルーベリーにも‟アントシアニン"というポリフェノールが含まれており、網膜に存在するロドプシンというタンパク質の再合成を助け、目の機能を改善する働きがあるといわれています。 
 
 2種類のポリフェノールが入った『ブルーベリーチーズブラウニー』をバレンタインに向けてぜひ作ってみてください♪
              
                          
                
              
                
              
                
              
                  
                  
                  
                  
                  
          
			
		










