COOK WAKASA
『ブルーベリーはちみつ』でつくるフルーティー照り焼きチキン
ファンの多い『ブルーベリーはちみつ』はそのままかけて食べるだけでなく、お料理にも使える万能アイテム!今日の晩御飯どうしようかな・・・と迷ったときにおすすめの1品、『ブルーベリーはちみつ』を砂糖代わりに使ってつくる照り焼きチキンのレシピをご紹介します。
今回は食べやすい唐揚げ用の角切り肉を使いましたが、ボリューミーな1枚肉でも美味しくできるのでいろいろアレンジしてみてくださいね。
●材料(2~3人分)●
・鶏もも肉 350g
・塩コショウ 少々
・片栗粉 適量
★ブルーベリーはちみつ 大さじ2
★酒 大さじ2
★醤油 大さじ2
つけ合わせ
・パプリカ 1/4個
・半熟卵 1個
・レタス 2枚
●作り方●
①鶏もも肉をフォークで数か所突き刺して、両面に塩コショウをまぶす
②①の両面に片栗粉をふるいかける③熱したフライパンに油をひき、鶏モモ肉の皮を下にして蓋をし、5分くらいこんがり焼く
④焼き目がついたらひっくり返して火が通るまで焼く
⑤④のフライパンに★の調味料を入れる
⑥たれをチキンにかけながら3分ほど煮詰める
⑦同じフライパンに串切りにしたパプリカを入れ、1分ほど煮詰めたら出来上がり
つけ合わせの半熟卵とレタスにもたっぷりたれを絡ませて召し上がれ♪ 『ブルーベリーはちみつ』を使うことで、健康に良いのはもちろん「隠し味に何か使った?」と聞かれるくらいフルーティーでまろやかな甘みが食欲をそそりますよ。
今晩のおかずにいかがですか?
※はちみつは小さなお子様やお年寄りにも健康的な優れた食品ですが天然品ですので体内で抵抗力ができていない1歳未満の乳児には与えないでください。
わかさのOshi-logトップページへ >












