お風呂Life お風呂Life

お風呂Life

毎日のお風呂タイムに!リンパマッサージで血流アップ♪

お風呂の中でのリンパマッサージは、水圧によって老廃物や余分な水分が流れやすくなるため効果がアップ。
お湯に浸かっている間にできるので、時短にもなります。 また、血流が良くなり体が温まるのでダイエットにも効果的です。

①足の裏と甲を押します。

足の裏と甲を押している写真

②指の付け根から指先に向けて揉みます。

photo_02.jpg

③ふくらはぎを手で包み込むようにして下から上に優しくさすります。

photo_03.jpg

④同様に太ももを下から上に撫でるようにさすります。

photo_04.jpg

①〜④の工程を両足10秒ずつおこなってください。
※入浴前と後にコップ1杯の水を飲んで脱水症状に気をつけて行ってください。

ふくらはぎは「第2の心臓」といわれていることをご存じでしょうか。
ふくらはぎは体の一番下、心臓から遠い位置にあります。体中に血液を巡らせるために、このふくらはぎがポンプの役割となって、心臓へ血液を押し上げているのです。
お風呂の時間に足(ふくらはぎ)のリンパマッサージをして、体全体に血流を送り、健康でHappyなお風呂Lifeを過ごしてくださいね♪

photo_05.jpg

この記事を書いた人

お風呂Life編集部
温泉ソムリエや健康入浴指導士の資格をもつメンバーが、お風呂を通して健康や美容に繋がる情報をお届けします。
みなさまの毎日のお風呂タイムがHappyになりますように♪
お風呂Life編集部のアイコン画像
このページをシェアする!
  • LINEでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • Twitterでシェアする