わかさのOshi-log(おしログ)
香りの力で、毎日の美容と心のケアをもっと楽しくしてみませんか?
毎日の生活でストレスを感じ、イライラや沈んだ気持ちになることは誰でもあります。
最近では、ストレス解消にアロマを取り入れている人も多くいるようです。
いい香りで安らぎを感じたり、ほっとした気持ちになった経験があるのではないでしょうか。香りは人の感情に強く働きかけ、人間の行動に影響を与えると言われています。
そして、心と体のバランスを整え、本来あるべき美や健康をひきだしてくれます。
香水やアロマテラピー、普段使っている化粧品など、香りとその効果にこだわってみませんか?
ここではおすすめの香りを紹介します。
ローズの香りで優雅な美しさを

ローズの香りは、華やかでエレガントな印象を与えるだけでなく、心を明るくし、幸福感をもたらします。
また、女性にとってはとても大切なホルモンバランスを整える働きも認められています。
ローズの香りを取り入れることで、内面から輝く美しさを引き出しましょう。
<効果>
・リラックス効果
・美肌、アンチエイジング効果
・エチケット効果
・ホルモンバランスを整える
・安眠効果
ベルガモットで心をリフレッシュ

ベルガモットはミカン科の柑橘類で、甘い柑橘系の香りがします。
紅茶の香り漬けに使用されることでも有名ですが、香りの良さから香水やアロマテラピーの香料の原料としても使われています。
心をリフレッシュし、穏やかで明るい気持ちになりたい方におすすめ。
<効果>
・リラックス効果
・安眠を促す効果
・ストレス、精神疲労を和らげる
・冷えを改善する効果
ラベンダーで心身を安らかに

ラベンダーは香りが強い植物です。
すがすがしい香りで古くから愛されているハーブの一種です。
体と精神の両面に良い効果をもたらします。
<効果>
・リラックス効果
・疲労回復効果
・皮膚トラブルの改善、炎症を抑える効果
・風邪の症状を緩和する効果
▼さらに詳しく知りたい方はこちら!
ローズオイル : http://www.wakasanohimitsu.jp/seibun/rose-oil/
ベルガモット : http://www.wakasanohimitsu.jp/seibun/bergamot/
ラベンダー : http://www.wakasanohimitsu.jp/seibun/lavender/
