Happy WAKASA Times
[ひとみを守る栄養 ルテインの秘密]ひとみの健康に欠かせない成分「ルテイン」って何?
だんだん暖かくなり、 お出かけが楽しい季節になりましたね。 日差しが強くなるこの時期、気になるのが紫外線です。紫外線は肌だけでなく、ひとみにも影響を与えることをご存じでしょうか。ひとみの健康を守るためには早めのケアが大切です。 そこで注目したいのが、「ルテイン」という成分です。2001年のパワーアップから『ブルーベリーアイ』に配合され、年齢とともに増えるひとみのお悩みにも役立ちます。この季節にこそ知っておきたい「ルテイン」の魅力を、一緒に探ってみましょう!

ひとみの健康に欠かせない成分「ルテイン」って何?
新聞などの細かい字がぼやっとする。テレビやパソコンの画面がゆがんだりして楽しめない。
日常生活で気になる「ゆがみ」や「ぼやけ」。年齢を重ねるにつれ増える「ひとみ」のお悩みは様々。"いくつになっても輝きある毎日を過ごして欲しい。"そんな想いからたどり着いた成分がルテインでした。
1.何もしないと年齢とともに減り続けるルテイン
ルテインはもともと体に存在している成分で、特に目の水晶体や黄斑部に多く含まれます。この部分は、特に光を通す部分になり、ルテインは紫外線のダメージを軽減させ、年齢を重ねるにつれて生じる悩みから守るといわれています。また、ルテインは600種類以上あるカロテノイドと呼ばれる色素の一種で、ほうれん草などの緑黄色野菜に多く含まれます。その中でもひとみに存在するカロテノイドはルテインとゼアキサンチンの2種類でこの2つの成分が、ひとみの健康をサポートすることが知られています。本来、人間の体に備わっているルテインですが40歳を過ぎると激減するため食事やサプリメントなどで積極的に補うのがおすすめです。

2.橙色のチカラ、天然素材マリーゴールド
緑黄色野菜に含まれるルテインは、他の色素と混ざっているため純粋なルテインを取り出すのが難しいといわれています。しかし、マリーゴールドの花びらからは純粋なルテインを抽出できることを発見。さらに化学農薬を使わず徹底した管理のもと育てられたマリーゴールドには橙色のパワーがたっぷり含まれています。

3.世界中を探して見つけたルテイン量豊富なアフリカン・マリーゴールド
マリーゴールドの中でも鮮やかで濃い橙色の花びらをもつアフリカン・マリーゴールドは花の大きさが直径10㎝にもなり花びらの枚数も多いため、ルテイン含有量がトップクラスといわれています。有害な光やサビつきから守る力も高く見た目の美しさだけでなく健康パワーも秘めている素晴らしい素材なのです。


4.吸収されやすい、純度の高いルテイン
ルテインにはフリー体とエステル体の2種類が存在します。「フリー体ルテイン」は、体内に存在するものと同じものでそのまま吸収されます。一方、「エステル体ルテイン」はフリー体ルテインに脂肪酸が結合したもので、人の体内に入ってもそのまま吸収されません。わかさ生活の『ルテインα』には、フリー体のみを100%使用したFloraGLOルテインと、ゼアキサンチンを使用。吸収がよいだけではなく、相性がよいとされる2つの成分が光のダメージからしっかりと守ります。