Happy WAKASA Times Happy WAKASA Times

Happy WAKASA Times

ブルーベリーを愛し、健康を願う方たちの コミュニティースペースに

創業26周年特別企画「角谷社長のチャレンジ」

ブルーベリーを愛し、健康を願う方たちの コミュニティースペースに

「本当に『やっと』でした。長かった...」と⻆谷社長もしみじみ漏らすほど、「WAKASA&Co.」は完成まで試行錯誤の連続でした。それは、もっとブルーベリーのことを知っていただきたい、たくさんの方に楽しんでいただきたい、いろんな方との絆を深めたいという想いをとことん貫きたかったから。「WAKASA&Co.」の「Co.」も、「コーポレーション」ではなく「コミュニティー」を意味し、ビルの中にいろんなお店や体験できる場所を作ってたくさんの方に来ていただこうとの想いから名づけられました。行楽シーズン、京都へお越しの際はぜひお立ち寄りください!

「WAKASA&Co.」3階の「ブルーベリーの森」は、ブルーベリーのこと、北欧の自然のこと、目の健康のこと、そしてわかさ生活が扱うサプリメントやアイウェアのことを、体験を通して学び、知り、感じられるフロアです。全て無料で体験・診断できます。

ブルーベリーを知ろう

日本各地にあるブルーベリー農園が分かる「ブルーベリー農園MAP」を見て、近くの農園をチェック。夏にブルーベリー狩りに出かけてみるのもいいのでは?
また、本物のブルーベリーの木、葉、花、実を知ってもらうために、フロアでは様々な品種のブルーベリーの苗木も育てています。ブルーベリーマイスターに聞くと「ブルーベリーは他家受粉といって、自分自身の花粉では実がなりにくいという特徴があります。
そのため、同じ系統の異なる品種のブルーベリーを2本以上一緒に育て、他の株から受粉させる必要があるんですよ」とのこと。街中なら虫が花粉を運んでくれますが、ここはビル内なのでスタッフが一つずつ受粉させています。
ちょっとした風で飛びそうなくらい細かい花粉を丁寧に手作業で集め、一つずつ優しく花につけてあげました。夏には実をつける予定。訪れるたびに成長するその過程もぜひお楽しみください!

ビルベリー摘みバーチャル体験

VRゴーグルを装着すればそこはビルベリーが実る北欧の森に早変わり!ビルベリーがどのような環境でどのように実るのかを体感していただけるコーナーです。
北欧の森の動物たちに見守られながら、ベリーピッカーでビルベリー摘みに挑戦。紛れ込んでいる金の粒もぜひ見つけてくださいね。収穫数はカウントされるのでご家族で数を競うのも楽しいですよ。

ビジョントレーニング

画面を見ながら楽しく挑戦!ぜひご家族でトレーニングしてくださいね。

オススメ商品

気になっていたサプリメントを実際にお試しいただけます。『サンシャインメガネ』や『ルテインアイメガネ』なども実際にかけてかけ心地や見え方、似合うフレームのお色をお選びいただけます。

メノコト診断

質問に答えるだけで、今必要な栄養成分がわかる診断機を設置。診断結果をもとに、スタッフが最適な対応法をご案内させていただきます。
ひとみの中のルテイン測定会:5/10(土)~5/21(水) 11:00~19:00

「これから紫外線が強くなる季節。内側からも対策できるの?」
「紫外線だけでなく、パソコンやスマホのブルーライトも不安...」
私たちに直接ご相談いただけます!

日焼けやシミの原因となる紫外線の量は4月頃から増え始め、5~8月にピークを迎えます。
日傘や帽子で防いでも、紫外線は地面や壁に反射してあらゆる方向から降り注ぐうえ、ひとみから入った紫外線が日焼けを引き起こすことも知られています。
さらに、パソコンやスマホを眺めている時間も合わせると、ひとみは長時間有害光線にさらされていることに...。
そこで、オススメしたいのが、「天然のサングラス」と呼ばれるルテイン。ルテインは水晶体、黄斑部に存在し、ひとみを守ってくれます。
緑黄色野菜やマリーゴールドなどに多く含まれる色素成分ですが、食事だけで十分な量を摂るのは難しいため、サプリメントなどを上手に活用して補いましょう。
3階では、私たちが、その他のお悩みと併せて最適な対応策をご提案します。お気軽にご相談ください。

ひとみを守る栄養 ルテインの秘密 >

「まるで北欧にいるみたい!」北欧の自然を学べる癒し空間

「北欧の森」では、そんな北欧の四季折々の大自然を部屋中にプロジェクションマッピングで投映。
北欧研修に参加したわかさ生活スタッフの「実際に体感した北欧の大自然を皆さまにも感じてほしい!」という想いから実現した体験スペースです。
美しいオーロラの映像も!ビーズクッションに身を沈めながら、ゆったりお楽しみいただけます。

原材料にこだわった結果北欧の大自然に育まれたビルベリーに辿り着きました

私たちの体は普段食べているもので作られています。だから、毎日飲むサプリメントも原材料が大切。
そう信じて、世界中に150種類もあるブルーベリーの中から探し求め、辿り着いたのが、健康成分アントシアニンを豊富に含む野生種ブルーベリー「ビルベリー」です。
ビルベリーの故郷は、豊かな森と湖、澄み切った空気と世界でも水質第1位といわれる水に恵まれた、北欧。氷点下30度以下にもなる長くて厳しい冬、ビルベリーが低木なのは凍ってしまわないよう雪の中で春を待つためです。
湖を覆っていた氷が解け、ようやく短い春が来るとビルベリーも開花。夏になると約1ヵ月半、太陽が沈まない「白夜」が訪れます。日照時間が長いこの間に、一般栽培種のブルーベリーの約5倍ものアントシアニン量を蓄えます。
だから、果肉の中まで真っ赤!膝高さに実るビルベリーを手作業で収穫し、状態のいいビルベリーのみが、『ブルーベリーアイ』の原材料になるのです。

このページをシェアする!
  • LINEでシェアする
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする