栄養素って何なのさ? 栄養素って何なのさ?

栄養素って何なのさ?

食欲の秋が到来!鮭の栄養素「アスタキサンチン」の働きとは

食欲の秋が到来!秋の味覚、鮭の豊富な栄養素


朝夕は過ごしやすくなり、少しずつ秋の気配を感じるようになりましたね。
「食欲の秋」といわれるほど食材が豊富に出回る季節、秋の魚と聞いてイメージするのは鮭ではないでしょうか。
今回はそんな鮭に含まれる栄養素とそのパワーについてお伝えいたします。

■鮭は赤身の魚?それとも白身の魚?
鮭は身が赤いため赤身の魚と思われがちですが、実は白身の魚に分類されることはご存じですか?
鮭が赤く見えるのは、「アスタキサンチン」という色素が豊富に含まれているからなのです。
エビやカニの甲羅が赤いのも「アスタキサンチン」が含まれているからなんですよ。
この「アスタキサンチン」を体内に蓄えることで、鮭は激流の川をさかのぼることができます。
そんな鮭のパワーの源である「アスタキサンチン」にはどんな働きがあるのでしょうか。

食欲の秋が到来!秋の味覚、鮭の豊富な栄養素


■アスタキサンチンのすごいパワー
「アスタキサンチン」は強力な抗酸化作用があり、そのパワーはビタミンEの約1000倍といわれています。
この強力な抗酸化作用により活性酸素を除去する働きがあるため、筋肉の疲労回復や美肌・美白に効果があると考えられています。

「アスタキサンチン」の最大の特徴は栄養が届きにくい細部にまで入り込むことができることです。
目の奥までしっかり届くことができるため、眼精疲労の改善が栄養素としても期待されているんですよ。

旬の食材である鮭をおいしく食べて、夏の疲れが出やすいこの時期も元気に過ごしましょう!

●鮭のレシピはこちら>[アスタキサンチン効果!?疲れ解消!簡単レシピ]
●鮭について詳しくはこちら>[鮭の成分情報]

この記事を書いた人

田中美穂(管理栄養士)

お菓子作りが趣味でブルーベリーを使ったスイーツ作りにハマり中。

たなかみほ
このページをシェアする!
  • LINEでシェアする
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする