栄養素って何なのさ? 栄養素って何なのさ?

栄養素って何なのさ?

暑い季節はお酢のパワーで食中毒対策!


photo_01.jpg


梅雨時の悩みのひとつと言えば...

気温と湿度が高くなる6月ごろから食中毒が増えやすいといわれています。
食中毒は家庭で発生することも珍しくありません。

そんな食中毒はちょっとした工夫で防ぐことができます。


お酢に殺菌パワーがあるワケ

photo_03.jpg


皆さんはお酢を使った料理はよく召し上がりますか?

魚を酢でしめて長持ちさせる調理方法があるように、お酢には食品を傷みにくくする効果があります。

お酢の殺菌パワーの理由は、主成分である「酢酸」のPHの低さです!
一般的にPHが低いと多くの菌が死滅するといわれています。
※「PH」とは...酸性やアルカリ性を決める単位のこと。

また、殺菌力だけではなく、菌の繁殖を抑える力もあります。


使うならどのお酢??

殺菌や菌の繁殖を抑えるのにオススメなのは穀物酢

りんご酢などの果実酢には、菌の栄養分となってしまう砂糖などが含まれているため、あまりオススメではありません。
穀物酢は、小麦や米などの穀物とアルコールでつくったシンプルなお酢なので、菌のエサになるようなものが入っていないのです。


お酢で食中毒予防!

photo_02.jpg

この時期のお弁当は食中毒が発生しやすいので注意が必要。

ご飯を酢飯にしたり、梅干しなどを入れたりすることで菌の増殖を抑えることができますよ。
ご飯を炊くときにお酢を加えて炊くという方法もあります。
酢の物もよいですが、水分が多いと菌が増殖しやすいので注意が必要です。


お酢には、殺菌や菌の増殖を抑えるだけでなく、疲労を回復する効果や、食欲増進効果などがあるので、ぜひ積極的にとり入れてみてくださいね。

今回は、この時期にオススメなお酢について紹介しました。


お酢の詳しい情報はこちら>【お酢の成分情報】

このページをシェアする!
  • LINEでシェアする
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする