今日からはじめよう!美容ガイド 今日からはじめよう!美容ガイド

今日からはじめよう!美容ガイド

【紫外線が肌に与える影響とは】

きつい太陽の光

女性にとって、ある日突然、しみを見つけてしまった時のショックはとても大きいものですよね。
一般的にしみといわれるものは種類があるそうですが、もっとも多いのは紫外線が原因だといわれています。

今回はその紫外線についての基本情報をお伝えしたいと思います。

皮膚に有害な紫外線にはUVAUVBがあります。



UVA【生活紫外線】

波長が長い紫外線のことです。日常の生活(買い物や洗濯物干しなど)のなか、知らず知らずのうちに浴び続けることで、
サンタン(皮膚が黒くなること)を起こします。
UVAは、雲や窓ガラスを透過するので曇りや雨の日、室内でも油断はできず、1年を通してのケアが大切となります。
波長が長いために、肌の源である真皮層にまで到達するので肌は弾力を失ったり、
シワやたるみの原因といった見た目の印象を大きく左右する肌悩みを引き起こしてしまうのです。



UVB【レジャー紫外線】

波長が短い紫外線のことです。夏の青空の下、長い時間いると肌が赤くなり、サンバーン(皮膚が赤くなること)と
呼ばれる日焼けが起こります。たくさん浴びてしまうと炎症を起こし、メラニン(黒い色素)をつくらせ、
しみや色素沈着の原因になります。
このメラニン色素には皮膚の細胞を紫外線から守る働きがあるといわれています。そのため、
大量の紫外線を浴びるとたくさんのメラニン色素がつくられ、肌が黒くなります
これが日焼けをすると黒くなる原因というわけです。


いかがでしたか?

このように、紫外線ダメージに負けず、健やかで美しい肌をキープするためには、
UVAからもUVBからも徹底的に肌を守ることが大切だということがよくわかりますね。
場所や状況によって、日焼け止めの種類を変えて使用するといいですよ♪
また、1日中室内で過ごすのに日焼け止めを塗るのは嫌という方には、
窓ガラスに貼るUVカットフィルムや紫外線カットタイプのカーテン等もおすすめです。
毎日しっかりとケアをしてくださいね!

このページをシェアする!
  • LINEでシェアする
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする