Happy WAKASA Times
PICK UPわかさ界隈vol.8_神社仏閣巡りで健康祈願「今宮神社」
健康意識が高いわかさ生活のお客さまに、Happy WAKASA Times編集部おすすめの神社仏閣をご紹介します!京都へ来たら、「Wakasa&Co.」とともに巡って、健康を祈願してみてはいかがでしょう。
神社仏閣巡りで健康祈願「松尾大社」

今宮神社は、平安時代、都で流行した疫病を鎮めるために疫神を祀り御霊会を行ったのがはじまりとされています。境内にある奇石「阿呆賢さん」は「神占石」ともいわれ、古くから病気平癒を祈りながら石を撫で、その手で身体の悪いところをさすると、病気やケガの回復を早めるといわれています。またこの石は「重軽石」ともいわれ、軽く手の平で三度石を打って持ち上げ、次に願い事を込めて三度手の平で撫でて持ち上げ、軽くなっていれば願いが叶うと伝えられています。


境内には京都の工芸「西陣織」の祖神、機織の神様を祀る織姫神社があります。
今宮神社:京都府京都市北区紫野今宮町21
市バス46番「今宮神社前」下車すぐ