栄養素って何なのさ? 栄養素って何なのさ?

栄養素って何なのさ?

2月14日はバレンタイン♪チョコレートの嬉しい健康効果

2月14日はバレンタイン♪チョコレートの嬉しい健康効果

2月14日はバレンタインですね。
甘くて美味しくて大人気のチョコレート。そんなチョコレートの主原料であるカカオ豆には「カカオポリフェノール」をはじめとする様々な健康成分が豊富に含まれています。

今回は、チョコレートの健康のために役立つ成分と働きについてご紹介いたします。

生チョコレートの写真

■動脈硬化を予防する働き
カカオポリフェノールには、動脈硬化の原因のひとつであるコレステロールがたまったり、悪玉コレステロールが酸化されるのを抑制する働きが期待できます。
またチョコレートに含まれているカカオバターもコレステロール値を下げる成分が含まれています。

■疲労を回復する働き
カカオには鉄や亜鉛といったミネラルが豊富に含まれています。ミネラルには体の調子を整える働きがあるため、疲労の回復も期待できます。
さらに、チョコレートにはブドウ糖が含まれています。ブドウ糖は脳の唯一の栄養素といわれており、勉強や仕事などで疲れた脳疲労の回復に役立ちます。

板チョコレートの写真


■どんなチョコレートがおすすめ?
チョコレートには、甘いミルクチョコレートから、少し苦みのあるビターチョコレートまで様々な種類があります。
疲れが溜まっていて、甘いものが食べたい時はミルクチョコレートがおすすめですが、健康のためにおすすめなのはカカオポリフェノールが豊富なビターチョコレートです。
チョコレートの苦みはカカオの比率によって変わります。苦みの強いビターチョコレートにはカカオがたくさん使われているため、カカオポリフェノールの量はミルクチョコレートに比べて豊富なのです。
健康のために役立つカカオポリフェノールですが、体に留めておくことができませんので、1日数回に分けて食べることが良いとされています。

美味しいチョコレートで、健康につながるとは嬉しいですね。
ついつい食べ過ぎてしまいがちですが、食べ過ぎると糖分や脂質の摂りすぎにつながりますので少しつまむ程度がおすすめですよ。

◆チョコレートのレシピはこちら>[バレンタインに♡ 濃厚しっとり『ブルーベリーチーズブラウニー』]
●チョコレートについて詳しくはこちら>[チョコレートの成分情報]
●カカオについて詳しくはこちら>[カカオの成分情報]

この記事を書いた人

田中美穂(管理栄養士)

お菓子作りが趣味でブルーベリーを使ったスイーツ作りにハマり中。

たなかみほ
このページをシェアする!
  • LINEでシェアする
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする