よくあるご質問にお答えします! よくあるご質問にお答えします!

よくあるご質問にお答えします!

白目が真っ赤になりました。どうすればいいですか? その1

ムズムズ対策

朝起きて鏡をみたら、白目のところが真っ赤になっていてびっくりした!という方はいらっしゃいませんか?目じりから眼球にかけて白目の部分が真っ赤になっている。
「特に、痛みもかゆみもないし・・・・・何だろう?」
薬局やドラッグストアに目薬でも買いにいこうかと思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。
残念ですが、この場合は目薬ではどうしようもありません。
怒り、急に温度が下がるなど気温の変化、咳やくしゃみなどが原因で、白目の下の血管が切れて眼底出血を起こしてしまうのが原因です。
よくあることなので、ご心配には及びません。
1~2週間も経てば赤みはひきますので、しばしのご辛抱を。

ただ痛みがひどくなってきた、赤みが広がってきたなど変化があった場合は至急、眼科を受診してください。

寒い時期や高血圧の方は特にご注意くださいね。
また、目にかゆみがある方、目ヤニが出る方(これらの症状は片目ですか?両目ですか?)は、詳しくは次の記事でご紹介いたします。

白目が真っ赤になりました。どうすればいいですか? その2>>

このページをシェアする!
  • LINEでシェアする
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする