COOK WAKASA COOK WAKASA

COOK WAKASA

もち麦で血糖値を抑制!『野菜たっぷりもち麦スープ』

食物繊維は性質によって2つに分けられることをご存じですか?
実は食物繊維には水に溶ける"水溶性食物繊維"と、溶けない"不溶性食物繊維"の2種類があります。

今回は水溶性食物繊維に注目♪
多く含まれている食品としては、麦類やわかめなどの海藻類、芋類といわれており、血糖値の抑制や血圧の低下、消化速度の制限などの働きがあります。

また、もち麦に含まれる水溶性食物繊維の「大麦β-グルカン」という成分には糖の吸収を抑える働きもあります。

本日ご紹介するのは『野菜たっぷりもち麦スープ』!
いつもの野菜スープにもち麦をプラスするだけで血糖値の抑制が期待できます♪

野菜たっぷりもち麦スープの写真



♪野菜たっぷりもち麦スープ♪


●材料(4人分)●

・茹でたもち麦  30g(お好みの量)
・にんじん  1/2本
・ウインナー  5本
・たまねぎ  1/2個
・じゃがいも  1個
・キャベツ  1/4個
・ブロッコリー  1/3程度
・オリーブオイル  大さじ1
・コンソメ  2個
・水  700ml
・塩、コショウ、パセリ  適量


●作り方●
【下準備】
もち麦を表記通りに茹でておく。

① たまねぎ、にんじん、じゃがいもは皮をむき、1cm角のサイコロ状に切る。ウインナーは幅5mmの輪切りまたは斜め切り、キャベツとブロッコリーは食べやすい大きさに切る。
② 鍋にオリーブオイルを温め、中火でウインナーを炒める。
③ ②にたまねぎ、にんじん、じゃがいもを加えて、たまねぎがしなるくらいまでさらに炒める。
④ ③に水、コンソメを加えて中火~弱火で15分間煮込み、そのあとキャベツ、ブロッコリーを加えてさらにそのまま5分間煮込む。お好みで塩コショウを加えて味を調節する。
⑤ 火を止め、茹でたもち麦を入れて混ぜる。
⑥ 器に盛り付け、お好みでパセリを散らして完成!


もち麦は食べごたえがあり食事の腹持ちをよくすることから、食べ過ぎによる肥満の防止にも効果的だと言われています。

もち麦自体にあまり味がないので、料理との組み合わせもしやすく、アレンジ豊富♪
茹でたもち麦をストックしておいて、お味噌汁や和え物、炒め物などにお好みの量を加えていろいろな食べ方を試してみてくださいね♪

この記事を書いた人

COOK WAKASA編集部

毎日の食卓に活用できるレシピ集。冊子「わかさ生活」に掲載した健康レシピもご紹介します!

Cook Wakasa編集部のバナー
このページをシェアする!
  • LINEでシェアする
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする