ちょこっとのぞき見 わかさ生活
わかさ生活2019年ニュース!!
本日は大みそか!今年もたくさんのお客様と出逢うことができ、感謝の気持ちでいっぱいです。
一年を締めくくる今日は、わかさ生活の2019年ニュースをご紹介します♪
◆フィンランドの小学校、図書館に日本を紹介する小百科事典『JAPANI』を贈呈!今年、日本フィンランド外交関係樹立100周年を迎えました。
2006年から2007年にかけて日本とフィンランドの子どもたちに向けて『日本語版 フィンランド小百科事典 やさしいフィンランド』『フィンランド語版 日本小百科事典 JAPANI』をつくり、合計で4万冊寄贈させていただきましたが、この記念すべき100周年というタイミングで『フィンランド語版 日本小百科事典 JAPANI』を改訂し8,000冊をフィンランドの教育機関へ寄贈しました。
◆一縁のeye基金2億円達成!お客様と共に社会に貢献したいとの想いで2003年1月よりスタートした「一縁のeye基金」は、商品を1袋ご注文いただくごとに1円やチャリティグッズの収益金などを寄付として積み立て、社会貢献活動に活用しております。
活動内容は、盲導犬育成支援や視覚障がい者施設支援、障がい者スポーツ支援やアイバンク啓発活動、被災者支援や児童養護施設の子どもたちへの支援と多岐にわたります。
わかさ生活とお客様の"縁"が広がっていくことで、「一縁のeye基金」の輪がさらに広がり、16年の年月とともに優しい気持ちが積み重なり、5月末時点で累計金額200,830,405円となり、2億円を突破いたしました。※2019年11月末時点では累計金額206,755,306円となっております。
今後もお客様のお気持ちに感謝し、社会から信頼され必要とされる企業を目指して、社会に恩返しを行ってまいります。
◆19代目ブルーベリーアイ誕生!21年で18回目のパワーアップ♪
瞳にお悩みのある方を調査した結果、「疲れ」や「乾き」にお悩みを感じてる方が多くいらっしゃることが分かりました。
今回のパワーアップは、このお悩みを解決すべく、ピント調節に働きかける「カシス」を従来のものより200%増量。
さらに、瞳に潤いを与えるため涙と同じ成分である「ラクトフェリン」、研究結果からも潤いを与えることが判明している「ブルーベリーの葉エキス」を配合し、より多くの方のお悩みに寄り添える商品へとパワーアップしました♪
◆北欧の森にブルーベリー視察「自分たちの目で見たものだけをお客様にお届けしたい」という想いから、創業時より毎年『ブルーベリーアイ』の原材料である北欧産野生種ビルベリーの故郷、北欧フィンランドへ赴き、生育状況の確認を行っております。
2016年からは、わかさ生活のお客様でありながら様々な取り組みにご協力いただいている「わかさHappy隊」と共にフィンランドへ行っています。これは、わかさ生活ならではの取り組みで、「お客様自身の目でも品質を確かめていただき、これからも安心して商品を飲み続けていただきたい」という想いが込められています。
◆光の扉枕が超・超大人気!
社長愛用の磁気枕が現在も3ヵ月待ちで製造が追いつかない状態に・・・(・v・;)
******************************
わかさ生活は今年、創業21周年を迎えることができました。
自然災害も多い1年で、今まだ多くの方が不安な日々を過ごされていることかと存じます。
これからも社会貢献活動や被災地支援を継続して行うとともに、
商品を通じてお客様に若々しく健康的な生活をお届けしてまいります。
今年も1年間ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください♪