5/6
かぼちゃとパプリカのおかずパン

これから旬を迎える「パプリカ」と夏野菜のかぼちゃを使ったレシピ。
ルテインやβ-カロテンを彩りよく摂ることができるおかずパンです。
トマトやブロッコリーなど、他の野菜でいろいろなアレンジもできますよ♪
材料 (4人分)
- 【A】
- ★強力粉 75g
- ★ドライイースト 小さじ1
- ★砂糖 大さじ1
- 水 65~75cc
- 【B】
- 強力粉 75g
- 塩 小さじ1/2
- 無塩バター 20g
- 【具材】
- 赤パプリカ 1/2個
- かぼちゃ 160g
- 【マヨマスタードソース】
- マヨネーズ 50g
- マスタード 小さじ1
作り方
- 【A】の★材料をボウルに計り入れ、イーストをめがけて水を入れ木べらでよく混ぜる。
- 【B】の材料を(1)に加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜ、生地がまとまったら台の上でこねる。
- 生地が均一になったら丸め直し、とじ目を下にしてボウルに戻し、ラップをかけて発酵させる。(40℃25分)
- かぼちゃは5mm程度の厚さで16個に切り、電子レンジ600Wで2分半程温める。
- パプリカは縦に4等分に切って、適当な大きさの乱切りにする。
- 1.5~2倍位の大きさになったらガス抜きをし、4等分にして丸め直し、ぬれ布巾をかけ休ませる。(10分)
- とじ目を上にして直径12cmくらいに広げ、生地全体にフォークで穴をあけたら、クッキングシートを敷いた天板にのせる。
- マヨマスタードを端1.5cmくらい残して全体に広げ、かぼちゃとパプリカを交互にのせる。
- ラップ、ぬれ布巾をかけて二次発酵させる。(40°C20分)
- ラップ、ぬれ布巾をはずし、230°Cに予熱したオーブンで10~15分焼いたら完成。
紫外線対策に!
『わかさのルテインα』

1,880円(税込)
詳細をみる